ホーム>スタッフブログ>2013年7月

2013年7月

葉月術院の整体は・・・

 

暑くなりましたね!葉月術院シノザキです。

夏まっさかりです!!水分も塩分も忘れずに!

気温の変化で体調を崩してしまっている方も多いです。

どんな環境にも対応できる柔軟な身体を目指しましょうね!

さて、リピーター率の多い当院の整体はとってもわかりやすい手法かつ

効果が持続するものになるのですが、そんないいものの基本を

なかなかお伝えする機会がありませんでしたのでわかりやすくご説明したいと思います。

イメージしてみてください。筋肉を・・

お肉を叩いて柔らかくするのは、筋肉繊維を切って食べやすくする為ですよね??
実は我々人間の体も強い力でマッサージをすると同じように筋肉繊維が切れてしまいます。

ほんの一瞬ほぐれたようになるのですが・・・

人の筋肉は傷つくとより硬くて太い筋肉繊維をつくるようになります。
強い力のマッサージを受け続けている人の体はカチカチで、普通の力では満足出来なくなってしまうのはその為です。身近にもたくさんいらっしゃいませんか??

筋肉が硬くなると・・血行不良により首・肩コリ、腰痛などの原因になります。

これを【ザ・負のスパイラル】と言わせていただきますが・・

強いマッサージをすると→→

筋肉繊維が痛む→→

硬く・太い筋肉繊維になっていく→→

血行不良でがちがち(カチカチ筋肉)→→

もっと強いマッサージ・・・

の繰り返し

どうでしょう??

少しわかっていただけましたか??

まずは筋肉のことを少し勉強すると、なにがいいのか悪いのかがみえてくるかもしれません。

そんな筋肉や骨、血管の基礎から楽しく学ぶ解剖生理ワークを行っておりますので

気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね。

受講資格はございません。

ご家族のため、お仕事の+αへと幅広くご活用ください!

解剖生理ワークのお問い合わせとお申し込み先070-5567-9364(シノザキまで)

それではまた!シノザキでした

 

整体は痛いの??

こんにちは。雨もあがって夕方の天気が心配な・・葉月術院シノザキです。

さて今日はこんな風に思う・・シリーズ!!(←突然はじまりました)

整体と聞くとまず気になるのがボキボキするのだろうか・・・ですよね。

残念ながら(?笑)ボキボキしませんし、もんだりもしませんし当然痛くもありません・・。
がっかりした方もいらっしゃると思いますが、もしボキボキがお好みでしたら
当院はお力になれませんので申しわけございません。。

あくまでも、筋肉の性質を知った上で、どうすると筋肉はのびるのか、ゆるむのか、を考え
方向も考えながらの施術ですので、どちらかというとソフトな感じと思っていただけたらいいですね。
強いからきいてる!と思うのはアジア圏特有の考えです。

もちろんですが、機械や器具は使用しません。

物足りないくらいのこんな軽い施術で効果があるのが不思議と思われるかもしれませんが。

お子様から高齢の方まで年齢や条件を問わず安心して受けて頂けます!
また部活動などで体を動かす環境にある高校生にはバランス調整も好評いただいているんです。
バランスチェックをして、もちろん自宅での自分の努力が一番ですが
当院でメンテナンスをして大会に臨む男子もたくさんいるんですよ!!
 


例えば腰痛ひとつを例にあげても、ひとりひとり症状が違い、原因も様々です。
生活習慣・環境もそれぞれ違います。

体のメンテナンスはお気軽にご相談くださいね!

葉月術院シノザキでした

 

 

 

 

夏休みのご案内

雨模様の前橋・・今日は一日雨ですね・・

お出かけのみなさんは足元注意してくださいね!

 

今日は夏休みのご案内をさせていただきます。

8月12日(月)~15日(木)までとさせていただきます。

 

16日の金曜からは通常通りとさせていただきます。

休みの前後は大変混雑が予想されますので

早めのご予約をお願いいたします。

整体で身体のメンテナンスをして休みを満喫してくださいね!

 

それではシノザキでした

小動物とおかひじき

雲行きが怪しくなってきた前橋の葉月術院シノザキです。

当院は小動物も元気に過ごしているのですが

ご存知の方も多いと思います。

そして看板ネコのジャック院長もいます。

 

先日兄家族とご飯を食べに行ったのですが

甥に今度ザリガニをとりにつれていって、とせがまれました。

ついでにカブトムシもとりたいそう。

この辺は自然が多く子どもたちには最高の環境なんだろうなと思います。

患者さまからもよくお野菜はいただくのですが

先日かわったもの、オカヒジキなるものをいただきました。

これがまたおいしいんです!!

オススメはからし醤油和えです!

スーパーでみつけたらぜひお試しあれ。

それではまた!

シノザキでした。

パン君ひさしぶりの登場

暑さが戻ってきましたね!!

葉月術院シノザキです。

今日は久々のパン君登場。

 

暑さにも負けず3回目の脱皮に成功しました笑

良かったらみにきてくださいね。

それではシノザキでした

ジャックと小動物と坐骨神経痛と・・・

こんにちは、葉月術院シノザキです。

今日は涼しくなる感じですね。。今までが異常だったので

30度前後が涼しく感じます・・

さて、今日は坐骨神経痛について考えてみます。

当院でもこの症状でみえる患者さんは多いですね。

坐骨神経痛はもちろん痛いですが、神経痛というわけではないんですね。

(何度もしつこく言ってますが・・)

初めての方はなんの痛みだかもわからず、不安になります。

たとえばわかりやすい例で言うと、産後の腰痛から臀部、ふくらはぎやら足首までの痛みだったり

しびれだったり我慢できない痛みがおそってきます・・。

すべての方が鍼で改善するかというと、正直なところやってみないとわかりません・・

ですが、鍼は大変有効な手段だと言われています(鍼があう、あわないも正直ありますので・・)


患者さんの状態をよくうかがい、一人一人にあった方法で

治療をさせていただきますので、はじめから鍼の方もいれば整体で様子をみていく場合もあります。

まずは、お体の痛みや不安はご相談ください!!

ヘルニアも腰痛も坐骨神経痛も頭痛も、いろんな方向から改善へと導きます!!

かんばん猫のジャックと愉快な小動物たちとお待ちしております!

シノザキでした

今日は集中しています・・汗

暑い!!ですね・・葉月術院シノザキです。

3連休だった方も多いのでしょうか!!

当院は2連休いただきまして、毎年訪れる伊勢に行ってきました。

2連休もなかなかハードですが楽しかったです。

そして本日は毎週月曜にいらっしゃるメンテナンスの患者様と

火曜日のメンテナンスの患者様が集中しますので

朝から飛び回りますが、皆様のお身体の健康保持係りとして精一杯

メンテナンスさせていただきます!

カラダの不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

朝顔が太陽の光をたくさん浴びてまっすぐに育って壁にツタっている

のが目印の、50号沿い、葉月術院のシノザキでした

暑さと熱いBBQ

こんにちは

厳しい暑さがやってきましたね。

体調管理はいつも以上にしっかり行いましょう!!

水分だけとるのではなく、塩分も一緒にとって熱中症を遠ざけないといけませんね!

家の中だからって安心できません。昨夜テレビでひっきりなしに言ってました。

家の中でもちゃんとクーラーをつける、扇風機をまわすなど

除湿を心がける生活を気にかけるといいようです!

みなさんも暑さに負けず!!とは言いませんので(笑)

暑さとうまく対応できる身体づくりを目指しましょう!!!

暑い!といえばBBQ(熱)

毎年恒例の還元BBQは9月を予定しております。

楽しく盛り上がりましょう♪詳細はおいおいに。

それではシノザキでした

歪みについて考える!

こんにちは。
前橋の東に位置する、看板猫在籍の葉月術院のシノザキです。

早速ですが・・身体の歪みってみなさん気にされますよね??
今日はそんな歪みについて。。

そもそも身体の歪みとは?そして、歪みが出るとどうなってしまうの??
と思いますよね。


筋肉の量が左右で違ったり、伸びやすい(柔らかい)箇所と伸びにくい(固い)箇所があるので
身体は傾き捻じれが生じます。

簡単なものから言うと、バックを持つほう、利き手・体重を多く支える脚・脚を組む向き・寝ている時の姿勢などが決まっていて
偏った筋肉の使い方をしてます。

当院では、筋肉を柔らかくする(ほぐしていく)独自の技法で歪みや不調を改善していきます。


歪みは多かれ少なかれ出てしまうものですので、それをそのままにしておかず、
ニュートラルな状態にしておくことで、繰り返す腰痛・肩こり・股関節の歪み・頭痛・
慢性疲労など改善していきます。

痛みや辛さは我慢せずにご相談くださいね。
看板猫ジャックと一緒にお待ちしております。

週末は暑くなるようですよ~~水分補給はこまめに!!

それではシノザキでした。