2013年8月
注意報@ぎっくり
またまた久しぶりの更新になってしまいました。
楽しみに待っていてくださるコアな?読者の皆様お待たせしました(笑)
葉月術院篠崎です。
皆様に注意報です。
ここ数日、気温の変化に伴う・・といっても過言ではない
ぎっくり腰のお客様が圧倒的に増えております。女性も男性も
ホントに多いです。
みなさん、鍼お願いしまーーーす!!とヘルプのお電話をいただきます。
気をつけてくださいね。
整体で緩まないときは鍼の選択もおすすめします。
それではまた!!
パン君の近況
久しぶりになりました!
こんにちは
久しぶりのアップになってしまいましたが
元気にお仕事させていただいております、葉月術院の篠崎です。
先週からお仕事させていただいておりますが
日曜日のこと。
ボディワーク2回目の復習に(日程の調整がつかなかったためマンツーマンで)
介護の現場でお仕事をされる若手の男性がいらっしゃいました。
現場でも、高齢者さん自らマッサージをしてほしいと要望が多いらしく
真剣に復習されていきました。お母さんにもしているとかで、なんとも頼もしい男性です!
まだまだお若いので整体の道も考えているとか!!
得意分野を伸ばすもだめにするも自分次第!
これからも、自分の知っている、患者様の身体から教えていただいたことを
あますことなくお伝えしていきたいと思っています。
尚、テキストを更にわかりやすくするために少し改訂しています。
解剖ワーク&ボディワークに興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。
070-5567-9364まで
特に介護の現場で働く皆様でも、違う職種の方でも
一人一人にあった最善の方法を見つけています!!
お体のメンテナンスもご利用くださいね!
それではシノザキでした
やっぱり楽しくてためになる講座
こんにちは。葉月術院篠﨑です
昨日は第2期生ボディワーク(整体)の2回目でした。
骨盤の仕組み、腰痛や坐骨神経痛の痛みと改善策について
わかりやすくお伝えさせていただきました。
講座とはうってかわって実技にはいるとみなさんやっぱりイキイキされますね。
こちらもとってもいい刺激をいただいております。
こちらは整体での一コマ。
あまりに白熱しすぎて上半身のみで・・汗
次回に下半身をゆるめるところから入りたいと思います。
そしておまちかねのストレッチまでみなさんしっかりついてきてくださいね!!
それではまたこちらの講座については次回11月~第1回目を予定しておりますが
興味のある方はお気軽にお問合せくださいね。
もっと早めることも可能ですので!
それではまた篠﨑でした
魔の・・土曜日?
こんにちは、葉月術院のシノザキです。
晴れ間が多い週末はお出かけの皆様も多いと思います
当院は本日も魔の土曜日・・・と言うのは言いすぎですが(汗)
メンテナンス、治療の患者様で慌しくさせていただきます・・・・・
平日のお仕事の疲れをリセットしたいのでしょうか?
どちらかというとドSといわれることもしばしばありますが(汗)
きっと理解のある患者様が多いのでしょうか。
土曜日は平日の2倍強の
患者様がみえます。
そんな皆様の不安やアドバイスには
お一人お一人にしっかり対応させていただいております。
明日は解剖生理とボディワークの2回目になります。
患者様と接しているときはもちろんなのですが
講座で身体のことをお伝えしているときもとっても有意義な時間であり
自分もたくさん勉強させていただいております。
それではまた
前橋情報
こんにちは、風が気持ちよくも
湿度が高くジメジメしているなーと思いながらアップしている前橋市葉月術院のシノザキです。
昨日のこと。
よく働いてくれる当院のコピー機がストライキをおこしたため
急ぎのものをコピーしなくてはいけなかったため
前橋県庁内にあるコピーや印刷ができるところに行ってきました。
便利な場所があるんですね。
なかなか県庁などは行く機会が少ないのですが(自宅は近いのですが・・)
学生が勉強していたり、図書館的な雰囲気もありました。
前橋もまだまだ知らないところがたくさんあるんだな~と思うと
いろんなところに行ってみたいな、と思いましたよ。
おすすめの前橋情報があれば教えてくださいね。
ではシノザキでした